國分 郁子

Yuko Kokubun

「地球劇場」をテーマに、生物的なさまざまなイメージを、ステージのような奥行きの狭い空間に配置した、演劇的解釈の絵画作品を制作。高校時代に新体操部に所属したことから空間芸術と身体に興味を持ち始め、現在も、パフォーミングアーツや舞台芸術全般について研究している。

Under the theme of "EarthTheater," She creates paintings with a theatrical interpretation, in which various biological images are placed in a narrow space like a stage. Her interest in spatial art and the body began when she was a member of the rhythmic gymnastics club in high school, and She continues to research performing arts and the Theatre arts in general.

CV

略歴

  • 1982

    千葉県出身。

  • 2008

    東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。

  • 2010

    東京藝術大学大学院修士課程美術解剖学研究室修了。

個展

  • 2025

    「動的バランスを遊ぶ/Play with Dynamic Balance」(TS4312、東京)

  • 2022

    「やわらかな強制/Soft Coercion」 (TS4312、東京)

  • 2019

    「パラノイア協奏曲」 (TS4312、東京)

  • 2017

    「すばらしい新世界/Brave New World」 (TS4312、東京)

グループ展

  • 2023

    「凪ぎ、揺らぎ、」(TOKAS本郷、東京)

  • 2020

    「VOCA展 2020」(上野の森美術館、東京)

  • 2019

    「KODAI OPEN STUDIO」(スタジオ航大、茨城)

  • 2018

    「ART in PARK HOTEL TOKYO 2018 (画廊香月、東京)」

  • 2015

    New Arts Prospect from Japan (Ashok Jain Gallery、NY)

  • 2013

    第十六回岡本太郎現代芸術賞展 (神奈川県立川崎市岡本太郎美術館、神奈川)

  • 2010

    美ナビ展 (森アーツセンターギャラリー、東京)

  • 2010

    EYE OF GYRE (表参道GYRE、東京)

受賞

  • 第十六回岡本太郎現代芸術賞  入選

助成

  • 2023

    公益財団法人 朝日新聞文化財団

Artist-in-residence program

  • 2022

    TOKAS 二国間交流事業プログラム派遣クリエーター ケベック派遣(ケベック、カナダ)

お問い合わせ