古川 流雄
絵画の相転移 〜紙作品〜
Haruo Furukawa
Phase transition in painting 〜Paper work〜
会期:2025年5月9日〜6月1日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
会期:2025年5月9日〜6月1日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
古川 流雄
絵画の相転移 〜紙作品〜
Haruo Furukawa
Phase transition in painting 〜Paper work〜
会期:2025年5月9日〜6月1日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
会期:2025年5月9日〜6月1日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
古川 流雄
Haruo Furukawa
古川 流雄
Haruo Furukawa
プロフィール写真 Shiki撮影
1980
東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻(版画研究室)卒業
Graduated from Dept. of Painting, Faculty of Fine Art, Tokyo National University of Fine Arts and Music
1982
東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了
Finished Master’s Program of Fine Art Course, the same school
1981
ギャラリー山口(東京)
Gallery Yamaguchi (Tokyo)
1987
受肉(エスェズギャラリー(現:島田画廊)東京)
Incarnation (ESSES Gallery (Shimada Shigeru Gallery at present), Tokyo)
1993
空間へのディアロゴス8「存在の襞」(ギャラリーαM(東京))
Dialogos with Space:8 Surfaces as Integrated Senses (galleryαM (Tokyo))
1994
さまざまな眼65(かわさきIBM市民文化ギャラリー(神奈川))
Various Eyes 65 (Kawasaki IBM Citizens’ Culture Gallery (Kanagawa))
2005
声(人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ(現:人形町ヴィジョンズ)東京)
Voice (Ningyocho Exhibit Space Visions (now Ningyocho Visions), Tokyo)
2014
ふたぎれ(void+(東京))
Two Pieces (void+ (Tokyo))
2022
光と気(HIGURE 17-15 cas(東京))
Light and Air (HIGURE 17-15 cas (Tokyo))
2022
東の雲、西の空(GALLRY KTO(東京))
Clouds in the East, Sky in the West (GALLRY KTO (Tokyo))
1983
第19回 今日の作家展「内面化される構造」(横浜市民ギャラリー(神奈川))
The 19th Artists Today : Inward Structure (Yokohama Municipal Gallery, Kanagawa)
1990
モダニズムの三角測量-PART 2「面の変容」(ギャラリー古川(東京))
Triangulation in Modernism Part 2 : Metamorphosis of Surface (Gallery Furukawa, Tokyo)
2023
北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023
物質的想像力と物語の縁起ーマテリアル、データ、ファンタジー
Go For Kogei 2023 Hokuriku Crafts Festibal
Material Imagination and Etiological Narrativeー
Material, Data, Fantasy
1980
大橋賞(東京芸術大学美術学部油画専攻(版画研究室)卒業制作)
Ohashi Prize (Graduation Work, Dept. of Painting, Faculty of Fine Art, Tokyo National University of Fine Arts and Music)
茂原北陵高等学校
Mobara Hokuryo High School
相転移(phase transition)とは、ある系の相(phase)が別の相へ変わることを指し、相はある特徴を持った系の安定な状態の集合として定義される。一般には物質の状態(個体、液体、気体)の相互変化として理解され同相の物質中の物性変化(結晶構造や密度、磁性など)や基底状態の変化に対しても用いられる。
この系を絵画、相を表現様態と考えると、絵画は表現様態の転移によって変容を重ねて来たと考えることができる。
今回展示では自分の表現における現在の転移の様相を紙による二次元と三次元の作品で見せたいと思う。
古川 流雄
Phase transition refers to the change of a phase of one system to another, and a phase is defined as a set of stable states of a system with certain characteristics. It is generally understood as a mutual change in the state of a substance (solid, liquid, gas) and is also used for changes in physical properties (crystal structure, density, magnetism, etc.) and changes in the base state of matter in the same phase.
If you think of this system as painting and phase as expression, it can be considered that painting has been transformed through the transfer of expression.
In this exhibition, I would like to show the current transformation in my expression with two-dimensional and three-dimensional works on paper.
Haruo Furukawa
タイトル
星雲-8
サイズ(mm)
H460xW520xD190mm
素材・技法
アクリル絵具、土、紙、木
制作年
2025
Title
Nebula - 8
Size(mm)
H460xW520xD190mm
Material/Method
acrylic paints, soil, paper, wood
Year
2025
タイトル
星雲-5
サイズ(mm)
H460xW580XD210mm
素材・技法
アクリル絵具、土、紙、木
制作年
2025
Title
Nebula - 5
Size(mm)
H460xW580XD210mm
Material/Method
acrylic paints, soil, paper, wood
Year
2025
タイトル
星雲-6
サイズ(mm)
H550xW480xD160mm
素材・技法
アクリル絵具、土、紙、木
制作年
2025
Title
Nebula - 6
Size(mm)
H550xW480xD160mm
Material/Method
acrylic paints, soil, paper, wood
Year
2025
タイトル
星雲-7
サイズ(mm)
H430xW530xD230mm
素材・技法
アクリル絵具、土、紙、木
制作年
2025
Title
Nebula - 7
Size(mm)
H430xW530xD230mm
Material/Method
acrylic paints, soil, paper, wood
Year
2025
タイトル
星雲-3
サイズ(mm)
H450xW580xD200mm
素材・技法
アクリル絵具、紙、木
制作年
2024
Title
Nebula - 3
Size(mm)
H450xW580xD200mm
Material/Method
acrylic paints, paper, wood
Year
2024
タイトル
雨雲のように-13
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -13
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
雨雲のように-15
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -15
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
雨雲のように-18
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -18
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
雨雲のように-3
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -3
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
雨雲のように-4
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -4
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
雨雲のように-11
サイズ(mm)
H760xW530mm
素材・技法
アクリル絵具、紙
制作年
2024
Title
Like a Rain cloud -11
Size(mm)
H760xW530mm
Material/Method
acrylic, paper
Year
2024
タイトル
広がる色彩 - L - 11
サイズ(mm)
H1030xW1530mm
素材・技法
顔料、アクリルメディウム、アルミニウム・ペイント、紙
制作年
1985
Title
Expanding colors - L - 11
Size(mm)
H1030xW1530mm
Material/Method
pigments, acrylic medium, aluminum paint, paper
Year
1985