宮本 万智
うちがわの風景
Miyamoto Machi
Miyamoto Machi Exhibition
会期:2024年3月1日〜3月24日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
会期:2024年3月1日〜3月24日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
宮本 万智
うちがわの風景
Miyamoto Machi
Miyamoto Machi Exhibition
会期:2024年3月1日〜3月24日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
会期:2024年3月1日〜3月24日
会期中の金土日のみ開廊
13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
宮本 万智
Miyamoto Machi
宮本 万智
Miyamoto Machi
2015
殻とドレス アートスペース羅針盤
“Shells and dress” Art Space Rashinban
2018
宮本万智 展 TS4312
TS4312 EXEHIBITION MACHI MIYAMOTO TS4312
2019
花と骨 BLOCK HOUSE
The bone and the flower BLOCK HOUSE
2019
橋が見える /浅草橋,SAN-AI GALLERY+contemporary art
2021
NECTAR / 四谷三丁目,TS4312
2022
うつろと蜜 /小平,武蔵野美術大学g-FAL
2022
HORN / 渋谷,bluesdress
2023
Nocturnal spring /外苑前,L’arte
茨木のり子の詩『みずうみ』を読み、羊皮紙の切れ端にこの展示のメインとなる作品のドローイングを描いた。
鞣された羊皮紙に触れながら、いきものの皮だったものに対して私は何を描こうとしているのか考えながら手を動かしていた。
その内、「持つべき」というよりは、すでに心の中には風景があると思い至った。
皮を窓として、浮き出してくるそれを捉えながら、誰しもが持つ皮膚の内側にある風景を想像していた。
宮本 万智
I read Noriko Ibaraki's poem 'Mizu-Umi' and made drawings of the main work of this exhibition on a piece of parchment.
While touching the tanned parchment, I moved my hands and thought about what I was going to draw on what used to be the skin of a living creature.
Eventually I realised that there was already a landscape in my mind, rather than a 'to have'.
Using the skin as a window, I was imagining the landscape inside the skin that we all have, capturing it as it emerges.
Miyamoto Machi
タイトル
根の春
サイズ(mm)
W1400×H800
素材・技法
羊皮紙
制作年
2023
Title
Size(mm)
W1400×H800
Material/Method
Year
2023
タイトル
Over looking
サイズ(mm)
W720×H620
素材・技法
牛革、アクリル
制作年
2024
Title
Over looking
Size(mm)
W720×H620
Material/Method
Year
2024
タイトル
いきをする風景1
サイズ(mm)
W3000×H1200
素材・技法
牛革、アクリル
制作年
2024
Title
Size(mm)
W3000×H1200
Material/Method
Year
2024
タイトル
いきをする風景2
サイズ(mm)
W2700×H1200
素材・技法
牛革、アクリル
制作年
2024
Title
Size(mm)
W2700×H1200
Material/Method
Year
2024
タイトル
fragments
サイズ(mm)
W200×H170
素材・技法
牛革、アクリル
制作年
2024
Title
fragments
Size(mm)
W200×H170
Material/Method
Year
2024
作家は茨木のり子の詩『みずうみ』に出会い触発され今回の作品を制作した。
「人間は心の底にしいんと静かな湖を持つべきなのだ」、そこから「発する霧だ」と。
その霧のように湧きいでる風景を動物の皮に描いていく。この皮革の変形画面が、作家の絵と相まって不思議な調和を保っている。彼女の中にある内の風景。私には生命体に思える。
TS4312店主 沢登 丈夫
The artist was inspired to create this work by an encounter with Noriko Ibaraki's poem 'Mizu-umi'.
She says, "Human beings should have a quiet lake at the bottom of their hearts" and from there "a mist emanating from it".
The artist draws the scenery that wells up like a mist on animal skins. The deformed screen of this leather, together with the artist's drawings, is in curious harmony. The landscape within her. It seems to me to be a living organism.
TS4312 curator Takeo Sawanobori