
1.アッジェ(24×18cm,1989)

2.中川幸夫「花」(52×34.5cm,1983)

3.柴田敏雄「InterchangeUS80Utah」(35×44cm,1983)

4.アレクサンドル今井「女」(41×40cm)

5.篠山紀信「新宿」(44.5×56cm,1975)

6.安齋重男「J.ジョーンズ」(29×21cm,1978)

7.安齋重男「アルフレッド・シュメーラー」(33.5×23.5cm)

8.安齋重男「フィレンツェ」(30.5×21cm,1986)

9.安齋重男「トランスワールド」(22×34cm)

10.田中長徳「ウィーン」(34×23cm,1980)

11.築地仁「視界」(30×21cm)

12.飯田鉄「カメラ」(7.5×5cm)

13.オオモリイクエ「くものしたのすべすべのくろ」(28×20cm)

14.尾崎さと子 (18.5×28,2007)

15.尾崎さと子 (15.5×23,2007)

16.八木一夫「海上雅臣編 写真奈良原一高 八木一夫陶板付」(235/800,求龍堂,1969)

17.流政之 (15.5×4×3cm,真鍮)

18.村上友晴 (14×8.5,青銅)

19.青木野枝「空の粒子」(27×44.5×14cm,鉄,2010)

20.イサムノグチ「ラジオ」(16×16×18cm,樹脂,RADIO)

21.関根伸夫 (18×73×25cm,樹脂)

22.関根伸夫 (22×6×22cm,鉄)

23.関根伸夫「日・月」(ネクタイとペンダント,銀,1988)

24.宮脇愛子 (2×6×5cm,真鍮,Aiko METALファクトリー)

25.宮脇愛子「GoldenEgg;A,B対」(21×12×4.5cm,17.7×10×3cm,9/50,真鍮,1982)

26.毛綱毅曠「母の家」(9×9.7×9.7cm,ステンレス)

27.小田譲 (11×11×5.5cm,9/25,ステンレス)

28.植木茂「女」(41×12×6cm,鉄)

29.植木茂「女2人」(34×11×6cm,鉄)

30.神山明「家」(26×60×15cm,木)

31.菅井汲 (13×20×15cm,鉄(赤))

32.山口長男 (陶板,32φ×2.5cm)

33.熊倉順吉 (20×42×24cm,陶,1960年後半)

34.熊倉順吉 (皿,大5×26×26cm,織部4点)

35.鈴木治「陶 能太夫」(36×13×13cm,陶桶)

36.山田光 (丼,3.5×13φ,陶器5枚組)

37.山田光 (皿,3.5×25φcm,陶器)

38.鯉沼美智雄 (花瓶,22×11×18cm,益子)

39.鯉沼美智雄 (皿,7×28×20cm,益子)

41.鯉沼美智雄「かぼちゃ」(H14×13φcm,陶)

42.柳原睦夫 (箱,蓋付,8×6×6cm,陶)

44.寺尾晄示 (松葉台皿,9×23φcm)

46.小野寺玄「炭化象嵌流水文水指」(27×18×17cm,陶)

47.高内秀剛 (織部扇面鉢,6×26×19cm,陶)

48.菊地昭 (花文高杯,3×26φcm,陶)